「首こり・首痛はいつものこと」と
諦めていませんか?
- 病院に行ってもよくならない
- 最近、首を寝違えることが多い
- 頭痛薬が手放せない
- デスクワークの後はいつも首が痛い
- 頭痛で予定をキャンセルすることが多い
- 痛みの心配から開放されたい
うれしい声が届いています
うれしい声が届いています
早く治したくてこちらに来ました
首と肩が痛くて、手にもしびれがきたので、来院しました。それまでは湿布を貼る程度でこれといった対策は何もしていませんでした。だんだん治ってきていい感じになってきました。きちんと治るかな?とちょっと不安でしたが、マンツーマンでやっていただいたので説明もわかりやすかったです。自分と同じように、肩と腰の痛みで悩んでいる方がいればおすすめいたします。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
全身がとても軽くなりました!
普段から肩こりがひどんですけれども、2、3日前に首を寝違えてしまって、痛くて痛くて来院しました。いつもは、整骨院に行ったり、鍼治療をしたり、マサージをしたりの繰り返しでした。カイロと聞いて、整骨院とか整体院とかマッサージとか何が違うのかな?と思ってちょっと不安に思っていました。いました。先生の説明がすごくわかりやすくて、首が歪んでいるとか、腰の骨がこういうふうに向いているとか、身体の歪みがすごくよくわかりました。私のわかりにも肩こり腰痛で悩んでいる人がいるのでおすすめしたいです。すごく身体がらくになって、もっと早く気がつけばよかったです。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
全身がとても軽くなりました!
普段から肩こりがひどんですけれども、2、3日前に首を寝違えてしまって、痛くて痛くて来院しました。いつもは、整骨院に行ったり、鍼治療をしたり、マサージをしたりの繰り返しでした。カイロと聞いて、整骨院とか整体院とかマッサージとか何が違うのかな?と思ってちょっと不安に思っていました。いました。先生の説明がすごくわかりやすくて、首が歪んでいるとか、腰の骨がこういうふうに向いているとか、身体の歪みがすごくよくわかりました。私のわかりにも肩こり腰痛で悩んでいる人がいるのでおすすめしたいです。すごく身体がらくになって、もっと早く気がつけばよかったです。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
首こりや首痛には、
それらを引き起こしている原因があります。たとえば‥
たとえば、おうちの屋根に穴があいていたとします。
雨の日は雨漏りがして、このままではお部屋の床は水浸しになるでしょう。
もちろん、水浸しになった床を掃除すれば、いったんはその水浸しは解消されます。つまり、またいつもと変わらない日常生活を送れるようになります。
しかし、雨が降ればまた雨漏りがして、お部屋は水浸しになるでしょう。
もうおわかりのとおり、この水浸しの原因は屋根の穴です。原因である穴を補修すれば、床が水浸しになって困ることもなくなるはずです。
お部屋の床ばかりをみていても原因はわからない
お部屋の床が水浸しだからといって、床のことばかりを調べていても原因はわからないと思いませんか?
どんなにすぐれた床の専門家でも、どんなに最新の機器を使って調べたとしても、床だけをみていてはこの原因はわからないでしょう。対策としてできることは、拭き上げの良い雑巾を用意するか、水をうけるための容器を用意するか。。。
つまり、首が痛いからといって、首の検査ばかりをしても、原因はみつかりません。痛みの原因は首ではないからです。
そこで、痛みで困っている人には、対策として、痛み止めと湿布を処方するというわけです。
いつまでたっても痛みがとれない理由がおわかりいただけたでしょうか?
では、あなたの首こり・首痛の原因は
どこにあるのでしょうか?
「首こり・首痛の原因はどこにあるのか?」ついては、お一人お一人の体の状態によって違ってきますので、一度、お身体の状態をしっかり見てみないことにはなんとも言えません。ただし、今まで当院に来られたお客さまの場合、以下の原因で首コリ・首痛を起こしている方がほとんどです。
1、骨盤・腰椎の歪み
骨盤や腰椎に歪みがあると、体重が一部分に集中してかかってしまい、その歪みを補うために、まわりの筋肉や靭帯も硬くなります。
ただし、なぜ骨盤や腰椎が歪んでしまったのか?は次にお話する箇所を見なければわかりません。
2、体全体の歪み
先程のお話のように、首こり・首痛の原因は首ばかりにあるとは限りません。また、骨盤や腰椎に歪みがあったとしてもそもそもなぜ歪むのか?隠れた本当の原因を突き止める必要があります。実際に、足首や肘のねじれ、猫背が原因で首こり・首痛になることもあります。
このようなことから首こり・首痛で悩む方にはまず、
・骨盤
・腰椎
・胸椎
・頸椎
・横隔膜
・胸郭、肩甲骨
・肩関節
・肋骨
・頭蓋骨
・足関節
・肘
・膝
といった身体全体のバランスを見ていきます。
首以外の部分で、痛みの原因をみつけて施術をすることで、症状は改善されていきます。痛みがでている部位に対して、行うことのほとんどは、その場しのぎの応急処置でしかないのです。
身体の凝り固まりや歪みがでるのか?
自律神経という言葉を聞いたことはありますか?
自律神経とは、身体の疲労回復をおこなう器官で、たとえば、内臓の働きや血液・リンパ液の循環・呼吸・体温調整・ホルモンバランスなどといった生理的な機能を管理しています。
身体が疲れてもぐっすり寝たら治る、というのはまさにこの自律神経のおかげです。しかし、過度のストレスや運動不足、夜更かしなどといった悪い生活習慣が続くと、自律神経がうまく機能しなくなっていきます。
自律神経が機能しなくなってくると、血流の調整がうまくできなくなり、やがて全身の凝りや固まり・歪みが発生し、最終的にはどこかの「痛み」としての症状があらわれてくるのです。
全身の凝り固まりをなくし、歪みを正し、自律神経だけで疲労回復できるレベルまでサポートしていくのが当院の役目です。
自律神経が整うと、人が本来持つ自然治癒力を引き出していくことができます。
これにより、他の整体や病院に行っても改善されなかった方でも、健康な生活を取り戻すことができるのです。
痛みの本当の原因を知って健康な身体を取り戻しましょう。
あなたは今までにたくさんの病院や整体院に通いつめてきたことでしょう。そんな中で、丁寧な問診やカウンセリング・診療を一度でもうけたことがありますか?痛みの原因を教えてくれた先生はいましたか?
きっと、よくある簡単な問診でマッサージや矯正、レントゲンをとって湿布や薬でおしまい。なぜ?この痛みが発生しているのか?その理由をきちんと説明してくれる先生に出会ったことがなかったのではないでしょうか?
当院では、この痛みの原因はどこにあるのか?ということを徹底的に分析します。そして、なぜ?この痛みが発生しているのか?なぜ?病院や整体院に通っても治らなかったのか?その理由をあなたにわかりやすく説明し、納得していただいてから施術に入ります。
痛みが改善するかどうかは、こうした問診の質で決まると言っても過言ではありません。ですので、あなたの身体と精神の状態、そして日常生活における身体の使い方など、問診で細かくお聞きいたします。痛みの原因は必ずあなたの過去の暮らしの中に隠れています。
当院のアドバイスを受けながら通院を重ねると、徐々に改善が見られて表情も明るくなっていきます。
あなたの身体は必ず良くなる。そう信じて希望を持って来てください。
首こり・首痛の方を年間500人以上施術
首こり・首痛のお客様を年間500人以上施術していますので、多くの臨床経験があります。施術の中でどこが原因で痛みがでているのかを徹底的に探し出し、ひとりひとりにあった施術を行います。
丁寧なカウンセリング
首こり・首痛の原因は何なのか?施術計画や自宅で出来るエクササイズなど、痛みをとるための最善の方法をご提案をしていきます。わからないことや不安に感じることがあればなんでもご相談できます。
根本的な原因をみつけます
当院にこられるお客様は、病院にいっても原因がわからず、何年も痛みをがまんしてこられた方がほとんどです。痛みだけを抑えても、その原因が解消されていなければ、またおなじ箇所が痛みだす事になります。痛みの原因をしっかりつきとめて、根本から改善する施術をしていきます。
わかりやすい説明
症状が出ている箇所についてはもちろん、身体全体のことについてもわかりやすい説明でしっかり対応いたします。
安全な施術です
施術は低刺激で痛みはほとんどなく、リラックスした状態で施術を受けていただけますので、お子様からご高齢の方まで誰でも安心してお越しいただけます。
痛みを再発させない施術
施術直後は痛みが軽減するものの、時間がたつとまた同じ箇所が痛むといった経験はありませんか?体はゆがんだままの動きを覚えてしまっていますので、施術後は歪みをなくした状態での体の動きを覚えていく必要があります。当院では、ご自宅で出来るエクササイズも指導していきますので、痛みの再発をさせない施術が可能です。
院長プロフィール
院長プロフィール
高山 真一
shinichi takayama
1969年 大阪生まれ
2004年 カイロプラクティックアカデミー6年生卒業
2005年 岸部カイロプラクティック開業
治療経験21年、開業より15,000人以上の患者さまを治療。
痛みの出ている部位だけに着目するのではなく、骨格や体の歪みを正すことで、痛みの根本原因を改善する施術を得意とする。痛みのない、ソフトな施術はお子様からお年寄りまで幅広い支持を得ている。
こんにちは、岸部カイロプラクティックの高山真一です。
私は2005年にカイロプラクティック院を開業して以来、多くの患者さんを見てきました。そして、病院へ行っても治らないと言って来院する患者さんには、ある共通点があることを発見したのです。それは背骨や骨盤といった体の中心軸がずれているという状態です。
体のあちこちが痛いと言って来院される患者さんのほとんどは、痛みが出ている部分だけをケアしようとします。病院に行って湿布を貼ってもらったり薬を飲んだり、マッサージに行って痛い部分を揉んでもらったり。結果、何度も同じ症状を繰り返すことになっています。
でもここでちょっと考えてみてください。首が痛いだからといって薬やマッサージで痛みが取れたとしても、そもそもの首が痛む原因は治っていないと思いませんか?痛みだけを押さえても痛みを生み出す原因をなくさなければ、また痛みは繰り返されるのです。こんな当たり前のことが、今の医療ではないがしろにされています。
痛みの原因は中心軸のズレが引き起こしている!
こういった患者さんに対する私の治療方法は、いたってシンプルです。首や腕のしびれといった、痛みを感じる部位を診ていくわけですが、なぜそうなったのか?という事のほうが重要ですので、まずは体全体の歪みを調整していく方法をとります。
事故などの直接的な外傷でもない限りは、痛みがある箇所に問題があるとは限らず、症状がそこに出ているに過ぎません。それなのに首に痛みがあるから首をなんとかしようとするのは、単なる対処方法でしかなく、一時的な結果しか期待できません。
根本的に対処するのであれば、むしろ痛みのあるところはそのままにしておき、先に体全体を調整して、結果として痛みが改善されるというのが本来の治療なのです。
あなたもこの機会に、体の中心軸を整えて健康的な生活を取り戻しませんか?
岸部カイロプラクティック 院長 高山 真一
あなたはその場しのぎの施術や痛み止めに、大切な時間とお金をいつまでムダに使うつもりですか?あなたにはもうこれ以上、大阪の整形外科、整骨院、鍼灸、マッサージを渡り歩くのはやめてもらいたいのです。
とはいえ、まずは来院して施術を受けないことには本当のところはなにもわかりませんよね?そこで、あなたに当院の施術を気軽にお試ししていただきたいと思い、初回施術費をグッとリーズナブルにいたしました。ダメ元で来て下さって結構です。そうやって来られた多くのお客さまが笑顔で帰っていかれました。
本当に慢性腰痛を改善したいと思われる方は、今すぐお電話ください。私達が全力であなたをサポートいたします。
施術のながれ
施術のながれ
ご予約・受付
お電話、またはインターネットよりご予約できます。
当日は予約時間の5分程度前にお越しくださいますようお願いいたします。
問診
まずはお話をして、症状、つらいところなどをお聞きします。ゆっくりとリラックスしながらお話させていただければと思います。
検査
問診でお聞きした症状をもとに、症状のある箇所や全体のバランスを手で確認していきます。
身体の動きで歪みやまだ症状が出ていないところの不調が見つかることもあります。
施術
カウンセリングの内容をもとに、施術してまいります。
心を込めて施術いたしますので、心身ともにリラックスしていただけます。
アフターケア
症状の説明や今後ご自宅でもできる予防方法や体操などをお教えします。その時に質問などにもお応えいたします。
お会計
次回のご予約をいれていただいて終了です。お疲れ様でした。
よくある質問
よくある質問
普段着で来て頂ければ結構です、着替える場所があります。
動きやすい膝を曲げても突っ張らないズボンであれば着替えてもらわなくても結構です。
下はスウェットを用意していますが、上は用意していませんのでトレーナーみたいな柔らかい服がこのましいです。
お客様の年齢や体の状態にもよりますが、目安としまして、初診は60分〜90分、2回目以降40分程度となっています。
どれくらいのペースで通うべきかは、体の状態を見ないと一概には言えませんが、多くの方は、週1〜2回程度の頻度で10回程度とお考えください。その後の体質改善にむけた施術については、施術計画を作ってご相談にのっていきます。
年齢やお身体の状態にあわせた負担の少ない施術をしておりますので、高齢の方でも安心して受けていただけます。当院での最高齢の方は90歳代の方が来られています。
当院は完全予約制となっておりますので、他のお客さまに気を使うことなく施術を受けていただけます。お子様と一緒に安心してお越しください。
もまないのでありません。やさしく手を添えて、緊張をとるのが主な施術です。
保険治療では、原因が明確である骨折・脱臼・捻挫・打撲の施術しかできません。これにより、身体を部分的にしか見ることができず、本来の原因に対する施術を行うことができないので、保険診療は行っておりません。